1、塾入ったのにカジノアフィリほとんどやらなかった
2、教材買ったのにアダルトアフィリほとんどやらなかった
3、メルマガやると言ったのにやらなかった
4、月100万達成できなかった
とまあいろいろあるわけですが、一番問題だったのはいろいろやらなきゃいけないこと考えて結局集中できなかったということでしょうか?
なにかやっている時も「他にもこれこれやらなきゃなあ」とおもい、気持ちが鬱積してしまう。
たとえば市原さんの無料動画をみて「孫リンク、孫孫リンクまでやるのかあ」と将来やらなければならない(やったほうがいい)理想との格差の前に手が止まってしまう。
しかし考えてみると「今、やらなければならない」作業量は少なくありませんが、それほど多くもないわけです。
できることを一つ一つつぶしていくことが重要なのだと改めて感じました。たとえ、たくさんやるべきことがあっても「今やれること」は常に一つです。その一つに集中していくこと。そしてそれを積み重ねていくことです。
いつまでにやらなければいけないという期限もありません。ゆっくりでも継続して積み重ねることで結果はでるのではないでしょうか。
来年はこのことを心がけて躍進を図りたいとおもいます。